Contents
50代農業家のアフィリエイト実践記
今回は、『農業』一筋から、『アフィリエイト』に挑戦した、Yさん(50代男性)のお話です。
『農業』をやっている人は、年々減ってはいますが、『170万人』以上の方が働いています。また、安全な『国産品』を求める消費者も多く、とても重要な仕事です。
Yさんは、10代のころから『専業農家』として、農業一筋でやってきた大ベテラン。ただ、普通の仕事と違い、農業は『不安定』な部分もあり、『赤字』になる年もあります。また、歳と共に、『体力的』に厳しくなっていきます。
Yさんは、腰を痛めており、『体力的』にも心配になっていました。そこで、考えたのが、『歳』や『体力』も関係なく出来る、『アフィリエイト』です。
しかし、Yさんには、1つ『大きな問題』がありました。『PC』や『ネット』を、あまり『使ったことがなかった』のです。
アフィリエイトでは、『PC』と『ネット』は必須。果たして、『アフィリエイトコンサル』の結果は・・・。
一冊の本がきっかけでアフィリエイトを知る
※青:Yさん 緑:ハヤテ
Yさんは、どんなきっかけで、アフィリエイトを知ったのですか?
最初は、本で知りました。ハヤテさんの本も、読ませていただきました。
お読みいただき、ありがとうございます。本を読んで、実際にやってみた感じですか?
いえ、『こんな仕事もあるんだな』と知っただけで、何もやりませんでした。元々、パソコンは苦手だったので、やれる自信がありませんでした。
PC は、どれぐらいのスキルだったのですか?
たまに、調べ物をするぐらいで、月に2,3回。場合によっては、全く使わない月もありました。
ほとんど PC には、触れていない状態だったんですね。ブログも、使ったことが無かったんですよね?
1度も、使ったことが有りませんでした。
では、どんなキッカケで、実際に始めようと思ったんですか?
ハヤテさんのやられていた、相談会の参加が、きっかけです。未経験で、歳も取っているので、正直ダメだと思っていました。でも、未経験や高齢の方で、やっている人がいると聴いて、勇気が湧きました。
最近は、60歳以上でやっている人も、ザラにいますし、70代の方のコンサルをしたこともあります。あと、知り合いで、農業と兼業でアフィリエイトをやっている人もいますし。
それを聴いて、物凄く安心しました。あと、相談会で『ブログを作る練習をするように』と、アドバイスしていただいて、慌てて作り始めました。
ブログを作ってみて、どうでしたか?
最初は、ブログを立ち上げるのに、半日かかりました。それでも、何とかできたのと、コンサルの募集があったので、『アフィリエイトをやってみよう』と、本気で思うようになりました。
ブログ未経験なうえに勉強は数十年ぶり
アフィリエイトコンサルの、開始直後は、どんな感じでしたか? アフィリエイト経験どころか、ブログを作ったことも、無かったんですよね?
経験は全くありませんでした。相談会のあとに、慌ててブログを作って、ハヤテさんの本やブログを参考に、アフィリリンクも貼ってみました。
どんなブログを作ったんですか?
農業関連のブログです。畑や収穫物の写真を載せたり、作業やその日の出来事を書いたりしました。
とても実用的なブログですね。アフィリエイトにも、役に立つと思います。ブログは、普通に使えるようになりましたか?
最初は、全然ブログの使い方が分からず、苦労しました。でも、毎日、練習していたお陰で、だいぶ使えるようになりました。
ちなみに、マニュアルを初めて見た時は、どうでしたか? やっぱり、難しかったですか?
最初は、マニュアルを読むのが、怖かったです。物凄く難しいイメージが、ありましたので。なので、『はじめに』を何十回も読んで、書いてあったとおり、筆記用具を用意して、学習の姿勢から始めました。
アフィリエイトは、学習の姿勢と実践が、とても大事なんですよね。ちゃんと、そこから入ったのは、大正解だと思います。実際に、マニュアルの内容を読んでみて、どうでしたか?
物凄く丁寧に説明してあったので、とても分かりやすかったです。読みながら、ノートに全てのポイントをまとめて、覚えるべきところは、何度も書いて覚えました。
Yさんは、本当に忠実に実践されましたよね。今までの実践者の中で、最もマニュアル通りに、やっていたと思います。記事も、基本通りに書いていましたし。
ありがとうございます。でも、勉強をするのは、学生以来、数十年ぶりだったので、かなり不安でした。長らく頭を使っていなかったせいか、目も頭も痛くて、最初は大変でしたし(笑)
運動してない人が、たまに体を動かして、筋肉痛になるのと同じですね(笑)
毎日書いていたら苦手なPCにも慣れてきた
実践で、最も苦労した部分は何ですか?
普段 PC を、あまり使っていなかったので、毎日つかうことには、抵抗がありました。使い方も、完全には理解できていませんでしたし。あと、ずっと体を動かす仕事だったので、長時間 PC の前にいるのが、凄く大変でした。
PC に張り付くのが得意な私とは、真逆ですね。記事は、普通に書けていましたか?
何とか書けてはいました。ただ、マニュアルやノートを見ながら書いていたので、最初のころは、かなり時間が掛かっていました。
コンサルでも、『作業に凄く時間が掛かる』と言われてましたね。でも、記事はちゃんと書けてましたけど。
ありがとうございます。しかし、ただでさえ、PC の前にいるのが苦手だったので、最初は物凄く疲れて、作業が終わると、頭が真っ白になっていました(笑)
大変な激闘でしたね(笑) 今も、物凄く時間が掛かる感じですか?
今はだいぶ速くなりました。『自分は絶対に PC は得意にはなれない』と思っていましたが、最近は何も見ずに、素早く出来るようになりました。
得意不得意は、単に慣れの問題ですからね。慣れれば、誰だって得意になるので。
その通りだと思います。毎日、書いていたら、さすがに慣れてきました。
PC の前に張り付いているのも、慣れましたか?(笑)
はい、慣れました。1日中、張り付いていることも出来ると思います(笑)
アフィリエイトだけでなくネットの便利さも知った
アフィリエイトコンサルで、何か得たものはありますか?
アフィリエイトの知識や技術の、全般を得ました。ただ、ネットの便利さや、素晴らしさを知れたのも、大きな収穫だと思います。
そういえば、技術的な話以外にも、ネットの便利な使い方とか、色々お話ししましたね。
ネット通販のしかたや、便利なサイトの使い方、動画サイトなども教えていただきました。
以前に比べて、ネットを使う頻度は増えましたか?
月に2,3回だったのが、毎日、欠かさず使うようになりました。ネット通販も、月に1,2回はやっています。以前は使い方も分からず、便利さも知らなかったので、使わなかっただけだと思います。
特にネット通販は、重要ですよね。アフィリエイトって、ネット通販をする人のサポートなので、自分が通販をやったことがないと、分からないので。
その通りだと思います。自分でネット通販をやってみて、初めて色々なことが見えてきました。ネットが苦手な人には、ネット通販は、分かり辛い部分もあると思います。
それをサポートしてあげるのが、我々アフィリエイターの仕事なので。元々ネットが苦手だったのは、いい経験になると思います。ただ、実際にやってみると、特に難しくは無いですよね?
実際にやってみてら、思ったほど難しくないことが分かりました。『難しい』という先入観が、強すぎたのだと思います。なので、年齢に関係なく、ネットを使いこなせることが分かったのは、大収穫でした。
体力を使わないので、年齢に関係なく使えますし。アフィリエイトも同様の理由で、年齢は関係ないです。でも、始める際に、年齢を気にする人が、意外と多いんですよね。
私も最初は、かなり年齢を気にしていました。もうすぐ、60になりますので。でも、体力が必要な畑仕事に比べれば、ネットのほうが遥かに楽だと思います。
アフィリエイトコンサルで得た大きな安心感
Yさんは、ずっと農業一筋で、やられていたんですよね?
はい、中学を出てから、ずっと農業をやっていました。
農家の場合、赤字のところと、黒字のところの、差が激しいようですが。実際には、どんな感じですか?
人手や設備が整っている大きな農家は、かなり利益が出ているようです。ただ、個人で小規模だと、苦しいところも多いです。
Yさんのところは、どうでしたか?
食べていけるだけの収入は、確保していました。しかし、年によっては、トントンや、少し赤字の時もあります。ただ、正直、厳しい状態でしたし、これから先どうなるのか、とても不安でした。
やはり、大変なんですね。アフィリエイトを始めてから、何か変わったことは有りますか?
今は、アフィリエイトの収入があるので、物凄く気持ちが楽になりました。毎月、安定して収入があるので、安心感が大きいです。
アフィリエイトは、天候とか周りの状況が関係ないので、安定してますよね。マイナスになることも、絶対にないですし。
そうですね。赤字の不安がないのは、物凄く大きいです。やれば、必ずプラスになりますので。
今後も、アフィリエイトと農業は、両立していく感じですか?
農業自体は好きなので、今後も続けて行くつもりです。ただ、アフィリエイトの収入を増やして、農業の比率を下げようと思います。最終的には、趣味で農業が出来たら、とても嬉しいです。
アフィリエイトをやりつつ、畑で体を動かすのは、健康的でいいですね。私は引きこもってばかりなので、見習いたいです。
ただ、最近は私も、パソコンの前にいるのが、心地よくなってきました。そのうち、引きこもってしまうかも知れません(笑)
それはマズイですね(笑) 是非、農業は続けられて、健康的なアフィリエイターを目指してください。
はい、文武両道を目指します!
パソコンもネットも苦手でも普通に出来た
アフィリエイトって、大きなメリットがありますよね。PC さえあれば、誰でもできますし。
少し頑張れば、本当に誰にでも出来ると思います。あと、農業と違って、天候などに左右されないのも、良いところです。
天候はもちろん、世の中の景気など、周りの状況は一切、関係ありませんからね。それに、アフィリエイトは、年々伸び続けている業種ですし。
縮小傾向にある農業と違って、先行きが明るいのもいいですね。農業は、色んな意味で先行き不安なので、安定感は大きなメリットだと思います。あと、収入が毎月あるのも、嬉しいです。
農業は、出来高払いなので、年俸制に近いですよね?
そうですね。今まで、月給制で働いたことがないので、収入が毎月あるのは助かります。生活の見通しが、立てやすいですので。あと、毎月、安定した収入があると、『不作の時でも大丈夫』という、安心感があります。
やはり、安心感は大事ですよね。それに、肉体労働ではないので、何歳でも出来るのも、安心につながりますし。農業は、結構、高齢の方もやられていますが、体力的に大丈夫なんですか?
80歳以上でやっている方もいますし、中には90代でやっている方もいます。私はまだ若いほうですが、腰を痛めてから、畑仕事がきつくなりました。高齢の方は、相当きついと思います。
むしろ、年配の方のほうが、体力が必要ない、ネットを使った仕事が向いていると思うんですが。でも、中高年から、アフィリエイトを始めようとする人は、意外と少ないですよね。
アフィリエイトを知らないか、知っていても、手が出せないのだと思います。私も最初は、自分には無理だと思っていましたので。
Yさんのように、農業や肉体労働、不安定な仕事などをやっている人もいると思います。同じような状況で、これから始めようと思っている人に、何かアドバイスはありますか?
難しいと思うのは、先入観のせいなので、まずは、やってみることが大切だと思います。私は、パソコンもネットも苦手でしたが、実際にやってみたら、普通にできました。収入も、思ったより早く発生しました。
最初は、苦戦されていたようですけど、報酬は早かったですね。忠実に実行されていたのが、大きいと思います。本当に、上手く行ってよかったです。
ありがとうございます。丁寧なご指導のおかげです。私と同年代、もしくは、より上の方も、是非、挑戦して頑張ってもらいたいと思います。
人生経験豊富なのが歳をとっているメリット
『アフィリエイト』には、大きな『可能性』があります。なぜなら、年齢・性別・能力・経験など、『条件』は一切『関係なし』に、『誰にでも』できるからです。また、体力は必要ないので、『中高年』の人にも向いています。
『アフィリエイト』は、何かの『悩み』や『疑問』を持っている人に、『アドバイス』や『相談』の、記事を書いてあげるのが仕事です。
そのため、『人生経験』から得た知識が、重要になります。『人生経験』が豊富なほうが『有利』なので、歳を取っているのは『ハンデ』ではなく、むしろ『メリット』なのです。
今回、お話をきいた、Yさんのように、『中高年』で大変な仕事をされている人も、いるかと思います。もし、今の仕事を、この先も続けていくのが困難、もしくは、不安を感じているのであれば、『アフィリエイト』も視野に入れてみてください。
パソコンさえあれば、『年齢』に関係なく、『誰でも』できますので。